社会保険労務士 高根事務所は、本国へ帰国する外国人の脱退一時金請求手続きの代行業務を中心に、各種年金制度の相談・書類作成・提出までの手続きを代行いたします。
また、在留邦人の方々のための年金相談、書類作成、申請・手続代行に加え、日本への帰国者の方々には社会保障制度全般の申請をサポートいたします。海外在住者のお手続きは、日本国内で行うお手続きと異なる面もあり、時差などもあるため手続きはより複雑になります。ご不便を少しでも解消するため、お客様のご事情に合わせ女性社労士がアドバイスします。
「人」に関する国家資格である社会保険労務士として、一つひとつのケースに確かな知識で対応し、事業及び人生の節目で皆さまをご支援いたします。
サービス内容
脱退一時金請求手続き
短期滞在の方で、日本の老齢年金を受け取れない場合、外国人は脱退一時金を受け取ることができる場合があります。申請書の作成、添付書類の収集、日本年金機構への提出、さらには源泉徴収された所得税の還付請求まで、複雑なステップをすべて代行します→詳細はこちら
離婚時年金分割
社会保険労務士は、争いのないケースの場合に単独で合意分割手続きを行うことが可能です。分割請求、情報提供の書類作成、手続の代行など、年金分割をご検討されている方をサポートいたします。また、再婚した場合の影響など、将来を見据えたご相談にも対応します→詳細はこちら
老齢年金
過去の年金記録の確認、受給請求手続きをサポートいたします→詳細はこちら
遺族年金
複雑な受給要件の確認、遺族年金手続きをサポートいたします→詳細はこちら
海外在住者の日本の年金手続き
年金を含む社会保険全般手続きに関する問題・課題について、時差等でご苦労されているお客様の状況に合わせてサポートいたします→詳細はこちら
事業主様へ
外国人を雇用している企業に対し、採用時の労働条件や社会保険の説明から、退職時の脱退一時金の手続まで、一貫したサポートを提供いたします。とりわけ本国に帰国する際の退職手続きを適切に案内することでコンプライアンス体制を強化します→詳細はこちら



